みね子の父、実が失踪の予感?
今回も振り返り、今週からでも大丈夫とのナレーション(´ω`)
今日からでも大丈夫 今週からでも大丈夫 内容如何よりも増田明美が言うことの抜群の信頼感
一ヶ月後には「今更遅いですよ?(ニコッ」みたいになるのかな?
実父ちゃん、現代ならオレオレ詐欺にあっさり引っかかりそうだし スリだけじゃなく、知らない間に連帯保証人にされたりとか、危なげで怖い
あの宿舎の部屋の人たち 奥茨木に帰る前と同じ人たち? 前後で部屋の雰囲気が違うような…
出稼ぎ労働者のための宿舎、いわゆる飯場(はんば)だな。 出稼ぎの男性だけではなく、食事作りや洗濯などをする女性も住み込みで働いていたのだよね。いまチラッと子どもが映ったけど、子連れで住み込んでる人もいた。
「弱いものは弱いものから奪ろうとする」シンプルな台詞だけに説得力がある。今ちょうど大津のいじめ問題の記事を読んでたんだけど、犯罪者に限らずいじめやハラスメントなんかの加害者も「弱いから」と思えば被害者の心も少しは軽くなるんじゃないかな。広まってほしい言葉だ。
さっきの郵便局云々は多分フラグなんでしょ…震
そして、スリの話しが、今後、どうかかわってくるのか、ちょっと気になる。
その話を聞いてたその他の労働者二人組の動きもいかにも怪しかったし…(ToT)
話を振って本質を聞き出す。部屋に居る皆がグルだったとしたら…
とーちゃん蒸発の理由が 女なのか お金なのか 今はまだわからん
連続テレビ小説 ひよっこ Part1 (NHKドラマ・ガイド) | ||||
|
まとめ
今日の15分は盛りだくさんで充実していた
NHK連続ドラマ「ひよっこ」面白くて好き!有村架純ちゃんが可愛くて////
増田明美さんのふんわかしたナレーションが流れるので、大した事件も起きずに東京五輪周辺の当時の日常を坦々と物語るドラマ、と勝手に勘違いしてると脳幹がグラグラ揺さぶられちゃうんだからね、と誰かに言われたらどうしようと思いながらおそるおそる見る2周目。
【関連記事】
→ひよっこキャスト叔父の峯田和伸って誰?役柄やプロフィールも紹介!
→朝ドラひよっこキャスト紹介!ナレーターに増田明美抜擢の理由は?
→朝ドラひよっこロケ地は茨城県のどこ?奥茨城村の場所や撮影風景も!
→朝ドラひよっこロケ地の場所は?茨城県常陸大宮市の候補を紹介!
→朝ドラひよっこのキャスト一覧と相関図を紹介!