2017年下半期のNHK連続テレビ小説として10月2日から始まっている「わろてんか」。
いよいよ放送が開始し、これからの展開が楽しみです。
今回は、朝ドラ「わろてんか」の第3週(10月16日(月)~10月21日(土))のあらすじや感想、そして視聴率や見逃してしまった場合に活用できる動画配信についてもみていきたいと思います。
目次
朝ドラわろてんかの第3週「一生笑わしたる」のあらすじ・感想・視聴率まとめ
てん(葵わかな)と久しぶりに再会した藤吉(松坂桃李)は、自分が売れっ子芸人だとてんにウソをつく。だがリリコ(広瀬アリス)から、藤吉は船場の大店(おおだな)の長男坊だと聞かされたてんは、長男・長女の自分たちが決して結ばれない関係だと知り、藤吉への思いを断ち切ろうとする。後日、キース(大野拓朗)が起こした喧嘩に巻き込まれた藤吉が大きな怪我を負い、てんは藤岡屋の蔵で藤吉たちを匿うことにする。それに気づいた儀兵衛(遠藤憲一)は激怒し、藤吉を追い出して、代わりにてんを蔵に閉じ込めた。
13話 10月16日(月)
てん(葵わかな)と藤吉(松坂桃李)は8年ぶりに再会し、互いに強く惹(ひ)かれ合う。だが、藤吉がずっとウソをついていたことを知ったてんはショックを受ける。
てん(葵わかな)は8年ぶりに藤吉(松坂桃李)と再会し、藤吉が人気芸人になったと知って喜ぶ。儀兵衛(遠藤憲一)はてんに藤岡屋を継がせるために入婿探しに躍起になるが、藤吉に惹かれたてんは縁談に気乗りがしない。見かねたトキ(徳永えり)がてんを占い師の所に連れて行くと、運命の人は藤吉だと告げられてしまう。てんはリリコ(広瀬アリス)から、藤吉が芸人だというのは真っ赤なウソだと言われ、大きなショックを受ける。
13話 感想まとめ
- はるか・かなた師匠、こんなに早く投入!?
- しかし一旦は傾いた藤岡屋の身代があっという間に回復したな。伊能栞の財力とはそれほどのものだったのか?
14話 10月17日(火)
藤吉(松坂桃李)が老舗米問屋の跡取り息子だと知り、てん(葵わかな)は彼のことを忘れることにするが、町で騒動に巻き込まれたてんを助けようとして、藤吉がけがを負う。
てん(葵わかな)は藤吉(松坂桃李)がなぜ嘘(うそ)をついたのかを知りたいと思い寄席へ会いに行く。じつは藤吉は芸人ではなく大阪の米問屋の跡取り息子と知ったてんは、藤吉への思いを断ち切ろうと決める。だが再びてんは藤吉と出会って、藤吉の芸人仲間キース(大野拓朗)のケンカ騒動に巻き込まれてしまう。てんをかばおうとした藤吉が頭にけがを負うが、てんはその傷が癒えるまで店の蔵に藤吉とキースををかくまうことにした。
14話 感想まとめ
- 高橋一生さん(写真)出演が多いな
- 濱田岳が面白くて見てる。朝ドラはだいたいが幼馴染みとはくっつかないから残念だわ
- 藤吉はお笑いが好きでも芸の才能が無いのか。
- 大道芸の練習してるところにてんが手紙の事を聞きに来た
- 海老一染之助・染太郎?
- 藤吉、努力は続けていたのよね。 でも、不器用なんよね…
- なるほど、長男長女では無理というのもあるのか。
- 取りの長男、長女は逆にダメか😵 そうか、ええとこのボンやったら釣り合うって思ったけど、そんなもんやないか。
- これ、メイキングで見たシーンだ!
- お父さん気にしていたんね…
- 蔵の中で手当て?
- やっぱり岳くん良いわ 表情だけで伝わる
15話 10月18日(水)
てん(葵わかな)が藤吉(松坂桃李)を蔵にかくまっていると、リリコ(広瀬アリス)が店に押しかけ騒ぎを起こした。怒った儀兵衛(遠藤憲一)は藤吉を蔵から引きずり出す。
てん(葵わかな)は藤吉(松坂桃李)のケガが治るまで店の蔵でかくまうことにし、儀兵衛(遠藤憲一)ら家族にバレないよう風太(濱田岳)に協力を頼んだ。てんは藤吉を一生懸命に看病するが、それ以上は関わらないように一線を引く。だが藤吉の行方を探していたリリコ(広瀬アリス)が店に押しかけて来て、藤吉を返せと騒ぎを起こした。てんが藤吉をかくまっていたと知った儀兵衛は激怒し、蔵の中にいた藤吉を引きずり出す。
15話 感想まとめ
- 風太かっこいいなぁ
- 犬か猫を隠れて飼ってるみたいだ。
- 次の八卦さん誰?
- キースも一緒に匿われとるんかいw
- 濱田岳君を見るリリコはみち子さん
- この人たちトイレどうしてんのやろ
- リリコが藤吉返せっててんに直接言ってきた
- だよなあ、いきなり現れて好きな人持ってかれたら悔しいよなぁ。しかも世間知らずのお嬢様だし。
- 藤吉がべっこう飴くれたの嬉しかったからずっと飴持ってんのかリリコ
- リリコが店に怒鳴り込んできたのか
16話 10月19日(木)
儀兵衛(遠藤憲一)はてん(葵わかな)と藤吉(松坂桃李)の恋を許さず、二人の仲を引き裂いた。蔵に閉じ込められたてんを心配した藤吉は、夜な夜なてんに会いに来る。
婿を取って藤岡屋を継ぐ身のてん(葵わかな)と米問屋の跡取り息子の藤吉(松坂桃李)の恋は許されるはずもなく、儀兵衛(遠藤憲一)は店から藤吉を放り出し、てんを蔵に閉じ込めてしまった。てんは笑顔を見せなくなり、しず(鈴木保奈美)が食事を持ってきても一切手を付けない。だが藤吉が夜な夜なこっそりと来て蔵の外から声をかけると、てんに笑顔が戻る。その様子を目撃した風太(濱田岳)は藤吉を追い払うことにした。
16話 感想まとめ
- 子犬見つかっちゃった、みたいな
- 「全員、ひったてーい!」 お奉行さまみたいなことを言ってるw
- キースそんな名前だったのか
- 今度はてんが蔵に閉じ込められる
- あぁ、てんと藤吉が引き離されちゃう。
- ロミオとジュリエット…?
- 「ロミジュリ」の部分がなければよかったのに、ナレーション。
- こういう状況が、ますます2人を燃えさせるよね
- ご飯も風太の饅頭も食べなかったのに藤吉の柿はたべるてんちゃん…
- 恐ろしいほど、つまらない展開
17話 10月20日(金)
藤吉(松坂桃李)は風太(濱田岳)から身を引けと言われて初めて、てん(葵わかな)を愛していることに気づいた。大阪へ帰る前に何とかてんを笑わせたいと蔵を訪ねる。
藤吉(松坂桃李)は風太(濱田岳)から、てん(葵わかな)をあきらめろと言われて初めて、てんを愛していることに気づいた。蔵に閉じ込められたてんは一切の食事を拒絶して笑わなくなり、藤岡家は暗い雰囲気に包まれる。風太は伊能(高橋一生)を訪ね、てんとの縁談を考え直して欲しいと頼みこむが、きっぱり断られてしまう。藤吉は母が倒れたと知らせを受け、大阪に帰る前、最後に何とかてんを笑わせようと決意して蔵に向かう。
17話 感想まとめ
- 濱田岳いいなぁ
- リリコさんかっけー
- 釣りバカだ。
- はまちゃんとみちこさーん
- 釣りバカ♥コンビ、この二人大好き
- ああー風太の思いが火に油注ぐ結果になった
- てんちゃん、蔵に入って何日?
- もう蔵にいる必要なくない? こんな、ゆるゆるのセキュリティで。
18話 10月21日(土)
てん(葵わかな)と藤吉(松坂桃李)は儀兵衛(遠藤憲一)に結婚の許しを願い出るが、逆にてんは勘当されてしまう。てんは長年暮らした家を出て、藤吉と大阪へ向かう。
藤吉(松坂桃李)のおかげで笑いを取り戻したてん(葵わかな)だが、密会していたことが儀兵衛(遠藤憲一)にバレて捕まってしまう。藤吉はてんと結婚させて欲しいと儀兵衛に願い出るが許してもらえず、儀兵衛はもしてんが藤吉と一緒になりたいと言うなら勘当だと言い放った。それでも藤吉のことを思い切れないてんは、藤岡家を出る覚悟を決め、涙ながらに儀兵衛としず(鈴木保奈美)に育ててもらった感謝を伝えるのだった。
朝ドラ「わろてんか」を見逃してしまったら動画配信で!
朝ドラ「わろてんか」は毎日放送されていることもあって、つい見逃してしまったという方も多いと思います。
見逃しだけでなく、放送からしばらく期間がたっているけど、何気なくテレビをつけて放送されているのを見たら面白くて最初からみたい!という方もいるのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが動画配信サービス「U-NEXT」です。
朝ドラはもちろん、最新作から名作まで1,200,000本以上の動画を配信していて、きっとあなたの見たいドラマもみつかりますよ!
気になる方は一度確認してみてくださいね。
まとめ
放送開始を楽しみに待っていた「わろてんか」が、第3週目に入りましたね。
籐吉に再開したてんですが、父・儀兵衛は二人の恋を許してくれません。
二人のこれからがどうなってしまうのか、気になりますね。